ご相談受付停止中
(申し訳ございません)
新規のお問合せは停止中です。
自己破産とは,どのようなものなのかを知りたいという方もいるかと思います。また,弁護士・司法書士に相談をする前に,自己破産について,基本的なことは知っておきたいと思っていらっしゃる方もいるかと思います。
そこで,お客様からよく受けるご質問を紹介しつつ,自己破産とはどのようなものなのかをQ&A形式で説明していきたいと思います。
自己破産Q&Aはこちら
「①自己破産Q&A」をお読みになって,ご自身で手続きを進めるのは難しい,手間だという方は,弁護士・司法書士に事件の解決を依頼することになると思います。
しかし,弁護士・司法書士に事件の解決を依頼すると,どの程度の費用がかかるのか心配かと思います。
そこで,当解決相談所では,お客様の不安をひとつでも無くすべく,費用についてご説明したいと思います。
自己破産の費用はこちら
弁護士・司法書士に,過払い金の事件の解決を依頼するにあたって,どのような流れになっているのかというご質問をよくいただきます。
ご相談の流れは,弁護士・司法書士と正式に契約をする前と後の2つに分けることができます。
弁護士・司法書士と正式に契約をする前までの流れは,数種類ある債務整理のどの手段をとる場合でも同じですが,正式に契約をした後の流れは,どの手段をとるかで異なります。
正式に契約を締結する前までの流れ
正式に契約を締結した後の流れ
受付時間:10:00~17:00
営業時間:10:00~18:00
定休日:土日祝
(時間外・土日祝日でのご相談も1週間前までのご予約で対応いたします。)
司法試験・予備試験講座
代表弁護士の小村仁俊が担当している講座です。時間のない方でも無理なく勉強を進めて行けるようにカリキュラムを組んでいます。司法試験・予備試験に興味がある方は、ぜひ利用してみてください。
スタディングの詳細はこちら
司法書士講座
隣接事務所の、山田巨樹司法書士が担当している講座です。時間のない方でも無理なく勉強を進めて行けるようにカリキュラムを組んでいます。司法書士に興味がある方は、ぜひ利用してみてください。
スタディングの詳細はこちら